釜炒り茶の入れ方(淹れ方)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

香りが特徴的な釜炒り茶は熱めのお湯で入れ「釜香」を楽しむ。

釜炒り茶の入れ方は、少し大きめの急須に80〜85℃の熱めのお湯で30秒ほど浸出させると釜炒り茶独特の香り「釜香」が良く引き立つと言われています。

釜炒り茶の入れ方(淹れ方)のページでは、釜炒り茶を入れる道具や手順、釜炒り茶を入れる材料やレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

釜炒り茶を入れる道具

釜炒り茶を入れる道具は茶碗、急須、ティースプーン、湯冷ましです。

釜炒り茶を美味しく入れる時に注意する道具選びのポイントは急須の大きさ(サイズ)。

釜炒り茶の特徴である釜香は、大きめの急須にやや熱めのお湯をたっぷり入れることでより香りが引き立ちます。

  • 茶碗
  • 急須
  • ティースプーン
  • 湯冷まし

釜炒り茶を入れる手順

① 急須に釜炒り茶の茶葉を入れる。ティースプーン山盛り1杯が1人分(約2g)ですので人数分の茶葉の量をはかって急須に入れます。

② 80〜85℃のお湯を用意し急須へ注ぐ。沸騰したお湯を湯冷ましに移し、湯冷ましから急須へ注ぐと80〜85℃のお湯でお茶を入れることができます。

→ お湯の温度の作り方は、お湯の温度をコントロールする方法で詳しくご紹介しています。

③ 急須に蓋をして30秒待つ。

④ 茶碗に釜炒り茶を注ぐ。急須の中を確認し葉が開いていたら完成です。人数分の茶碗に少しずつ均等(廻し注ぎ)にお茶を注ぎます。最後の一滴まで注ぎきりましょう。

釜炒り茶を入れる材料とレシピのまとめ

茶葉の量 2g / 1人
お湯の量 70ml / 1人
お湯の温度 80〜85%
浸出時間 30秒
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加